タイトル | |
---|---|
名前 | |
メッセージ | |
全国いすゞ巡り
全国津々浦々、ブラリいすゞ旅。
旅行ガイドには載っていないレアな地元情報も!
深い地元愛が魅力です!
Vol.64
2016/11/30
いすゞ自動車中部株式会社・長野支社・松本支店

交通量の多い国道沿いにある、松本支店
取材当日も、多くのトラックが入庫していました
このため、松本支店は社員数54名と、
なかなか大所帯な拠点です
今回は、たくさんの社員さんが登場してくれましたよ
早速のぞいていきましょう~
ようこそ、松本支店へ♪
『 こちらが受付です 』
可愛らしく入口に招き入れてくれたのは、宮原さん(左)&赤須さん(右)
松本支店自慢の看板娘です
フロントの顔です!
事務所に入ると、フロントマンがずらり
サービスフロントには、(左から)下坂さん、西牧さん、宮坂さん、今井さん
部品フロントにはこの2人
左から、石井さん&小池さんです
営業部門から
続いて、営業部門からもご紹介です
おちゃめなサービス営業、近内さん(左)&山崎さん(右)
頼れる車両営業は、絶賛販売中の新型GIGAと一緒に
矢ノ口さん(左)&山口さん(右)
車両営業の山口さんは、同日に取材した”いすゞチルドレン”にも、説明員として付き添ってくれました
優しい笑顔がとっても素敵ですよね
お子様もすっかり懐いていましたよ~
いすゞチルドレン記事はこちら
オフショット沢山の取材風景はこちら
日夜がんばる、メカニックたち!
サービス工場では、数名のメカニックに作業風景を撮らせてもらいました
大きなトラックを相手に、ツナギ姿でテキパキ働く姿・・・カッコいいですね
松本では豪雪こそ稀とはいえ、冬場の工場内はかなり冷え込むとのこと
5台あるヒーターは、早い者勝ちだそうですよ~
左上から時計回りに、 田中さん(5年目)、加藤さん(13年目)、中島さん(4年目)、中野さん(8年目)、小林さん(16年目)
入庫の多い松本支店は、工場もかなり広め
全12ストールを6ストールずつ、大型用・
小型用に分けて、効率良い整備環境を整えています
並んでもらうと圧巻
総勢24名のメカニック達が支店を支えています]
支店の司令塔たち
玄関には綺麗なコスモスを植えて、お客様をお迎えしています
右から、青木支店長、吉沢工場長代理、小林参与です
ちなみに小林さんは、地元のJリーグクラブ、「松本山雅FC」の大大大ファン
全試合欠かさず観戦しているんですよ
チームのスローガン、”One Soul” ポーズでパチリ
諏訪支店もスポンサーとして応援中!松本山雅FC
そんな小林さんは、拠点の一句も詠んでくれました~
この力作、なんと詳細な解説まで頂いちゃいました
⇒ 事務局ブログでご紹介こちらもチェック
松本の地域性として、地元愛
が特徴の一つだそうです
小林さんの一句や解説からも、よく伝わりますよねこれからも松本支店は、深い地元愛で、地域を支えていきます
松本ってどんなとこ?
松本には、国宝5城のうちの一つ、”松本城”があります。
開放的なお堀も相まって、湖上に立つ城のようで
とても美しかったです
また、秋晴れの松本市内はどこも見事な紅葉で、
沢山の観光客が写真を撮っていました
皆さんも冬になる前に、一度松本に足を運んでみては?
- いすゞ自動車中部株式会社・静岡支社・富士支店
- 富山いすゞ自動車株式会社 呉西サービスセンター
- いすゞ自動車中部株式会社・静岡支社・袋井支店
- いすゞ自動車中部株式会社・静岡支社・清水サービスセンター
- いすゞ自動車中部株式会社・長野支社・諏訪支店
- いすゞ自動車中部株式会社 藤枝支店
- いすゞ自動車中部株式会社・北陸支社・石川支店
- 新潟いすゞ自動車株式会社 新潟支店
- 三重いすゞ自動車株式会社 広域・バス営業部
- 瀬戸いすゞ自動車株式会社 サービス工場
- 三重いすゞ自動車株式会社 【入社式】
- 三重いすゞ自動車株式会社 電気バス
- 三重いすゞ自動車株式会社
- 三重いすゞ自動車株式会社 【平成27年度入社式・受入式】
- いすゞ自動車中部株式会社・長野支社・飯田支店
- ジェイ・バス株式会社 小松工場
